薪づくり

こんにちは、

寒波で寒いものの日差しが出てればそれほどでもないかということでちょっとお外作業をしてきました。

hokkaido-syndrome.hatenablog.jp

以前に上記の記事でも書いたように我が家のBBQは炭&薪のハイブリッド燃料、そして食後はBBQコンロがそのままたき火台に変わります。

ちなみに炭はさすがに買いますが、薪は自前です。剪定した庭木を活用しております。というわけで本日は小一時間ほど作業してました。

年末に剪定していた梅、桃の木を切りっぱなしで庭の隅に放置していたものを束ねられる程度に切りそろえました。

f:id:hokkaido_syndrome:20210110141112j:plain

サイズ感を比較するものが無いのでわかりづらいかと思いますが、実際薪として使うときはBBQコンロに収まるようにもう少し短く切りそろえますがとりあえずの保管用に束ねている感じです。

ちなみにこの状態で既に3束ストックしてあって今日更に一束追加、そして切りそろえたのは剪定したうちの一部でまだあと4,5束作れるぐらいの枝が放置してあります。

この調子だと薪のストックがどんどん積みあがることになりそうな気もしますが・・・、まぁ今年は少しお出かけできるかな&お庭BBQも何回かやろうかなで使っていこうかと思います。

なんとか薪を普段使いの燃料に使えたらいいのですがなかなかそうはいかないですよね。

以上本日の雑談でした。

2020年の振り返り(当ブログ運営を中心に)

こんにちは、

2016年の宗谷岬を目指して時空の狭間に落っこちたまま2020年の大みそかを迎えてしまいましたが、たまにはブログの更新をしておこうかと、

というわけで、年の終わりにブログ運営を中心に今年を振り返ってみようかと思います。

1月時点では2019年の夏の旅行記がまだ完結しておらず、ようやく2019年の夏の旅行記を完結させて、北海道キャンプ場情報なんて新シリーズを始めてみたのが2月の事でした。

まだそれほどコロナが大変なことになるとは思いもせずに、とはいえ外出自粛で週末家にいることが増えていて2,3月はそれなりのペースでキャンプ場情報をアップしてましたとさ。

そして休校対応の有休取得などで家にいる時間も長くなり更新のペースもそれなりにいいペースとなり、更なる新シリーズ、関東甲信越キャンプ場情報北海道観光地情報なんてのを立ち上げたのが4月のこと、このころは結構大変なことになったなぁと思いつつもう少しすれば日常が戻ってくると思ってました。

ところがGWを前にステイホームの掛け声のもとなんかお出かけしてるような雰囲気じゃなくなっていって・・・、そんなわけでおうち籠りの時間を利用して始めたのが過去の北海道旅行をまとめてる北海道過去旅アーカイブのシリーズ。GWの引きこもり生活と更に5月の休業&休校対応の有休取得でたっぷり執筆が進んだ1ヶ月でした。

6月に入ってとりあえず学校と子どもたちの習い事は復活して、仕事は相変わらず金曜休業が多かったけどもそこまで空き時間も無くなって多少ブログ更新の頻度は落ちてみたりしつつ、同じような状況なうえにJリーグも再開して週末はテレビ観戦にも時間が割かれたりして更にブログ更新のペースが落ちた7月を過ごしましたとさ。

8月に入り多少はお出かけしようかなと思いつつ結局たいしたお出かけもせず過ごした夏休み、子どもの塾通いもあったりしてそれほどのんびりした時間も無く過ぎていきあまりブログ更新も進みませんでしたとさ。

9月に入り会社の方も休業も無くなり普通に週5日勤務へ、子どもの塾通いと習い事で忙しくて特にお出かけをするわけでもないのにあまり時間が無くすぎていった今年の後半、なんか気がついたら大晦日という感じで特に思い出もなく、ブログの更新も進まず過ぎていきました。

そんな感じで過ぎていった2020年ですが、こんな不定期更新の自己満足駄ブログにも関わらずコメントやスターをいただけたり、読者登録して頂いたり、その他アクセスして頂いてる方もそれなりにいたりと、更新頻度は鈍っておりますがこうして完全放置はしない原動力となっております。みなさまありがとうございます。

というわけでまとまりありませんが2020年最終更新です、

今年もご愛顧いただきありがとうございました。来年もちょっとずつ更新していきたいと思いますのでたまにご訪問頂ければ幸いです。

それでは皆様良いお年を

お庭BBQやりました。

こんにちは

表題の通りの雑談、ただの日記です。

というわけで昨日の晩御飯はお庭BBQでした、GW・お盆休みとも結局結局お庭BBQはやっていなかったのですが昨日ふと思い立って実行しました。

もともとは普通にホットプレートで焼き肉するつもりで肉を買ってあったのですが夕方5時ごろに外に出てみてそこそこ風もあってしのげる程度には気温下がってそうだし、雨雲レーダー見ても雷雨が来そうな気配もないし、というわけで急遽お庭BBQ開催決定です。

キャンプ用の椅子とテーブルを引っ張り出して、BBQコンロセッティングして火起こししてと準備して6時ごろには焼き始め、

肉と野菜を焼きつつ、白飯を片手にBBQを楽しみます。

(もともとBBQの予定では無かったので普通に白飯炊いてた。)

ストロング系のチューハイなど飲みつつ肉、野菜を焼きつつお庭でのんびりお食事を終えたのが7時半ごろだったかな。子どもたちも結構楽しんでくれたようで良かった良かった。

その後はお庭BBQでもいつも通りの焚火モードへ移行です。これまた娘二人が意外と楽しんでくれてゆっくりとおしゃべりしながら焚火を楽しみます。

子どもたちはお風呂もあるので8時過ぎにはお家の中へ、その後はチューハイお代わりを片手に一人でもうしばらく焚火を楽しみ9時ごろ撤収。

そんな感じで急遽開催のお庭BBQでしたが楽しく過ごしましたとさ。

今朝はちょっと早起きしてBBQコンロの片づけとイステーブルの片づけ、そしてちょうど良いサイズにカットした薪を一袋使い切ってしまったので薪一袋作成してました。

またやりたいと子どもたちが言ってるので今度はもう少し涼しくなったら昼間の明るいうちからスタートでやろうかなと思ってたりします。

以上、お庭BBQやりましたよというただの雑談、日記でした。

2016年 道北ファミキャン旅行記 前編【過去旅アーカイブ】

さて、久々更新の過去旅アーカイブは、2016年の道北ファミキャン旅行記、いってみましょう。

2年連続のファミキャン北海道上陸、最北端制覇を目的に稚内に連泊し、宗谷・ノシャップを満喫し最北の水族館も制覇し、台風の直撃を車中に避難して乗り越えたりとちょっと天候には恵まれなかったけど3泊目は層雲峡でまた温泉宿を堪能し最終日は日本最低気温を体感したり、念願の旭川ラーメンを食したりとまずまず充実した道内3泊4日の旅でした。

全行程

全行程はこちら、移動しながらのんびり観光というよりは目的地を絞って一気に移動という感じの行程でした。

f:id:hokkaido_syndrome:20200726111237p:plain

 

0日目 自宅~新潟港~優雅な船旅~船中泊 260km
1日目

小樽~名寄ひまわり畑~オロロンライン~

宗谷ふれあい公園キャンプ場泊

454km
2日目

キャンプ場~宗谷岬・宗谷丘陵~ノシャップ岬・水族館~

宗谷ふれあい公園キャンプ場連泊

122km
3日目

キャンプ場~サロベツ原野・宮の台~

層雲閣グランドホテル泊

291km
4日目

ホテル~双瀑台~アイスパビリオン・クマ牧場~

旭川ラーメン村~苫小牧港~船旅

274km
5日目 仙台港~実家へ

26km

0日目 自宅~新潟港~優雅な船旅~船中泊

昨年に引き続き早朝出発、子どもたちはパジャマのまま車に乗せて出発です。関越道を新潟に向かってひた走ります。途中PAで子どもの着替え&朝食を済ませて新潟港を目指します。2年連続ですので新潟についてからの給油&持ち込み食料調達もスムーズに済ませフェリーターミナルに到着。

f:id:hokkaido_syndrome:20200801221611j:plain

この年の北航でお世話になったのは『ゆうかり』です。

f:id:hokkaido_syndrome:20200801221816j:plain

普段あまり撮らない角度での写真も1枚、確か乗船前の整列駐車の位置の関係でこの年はこんなアングルの写真が残っているんだと思う。

f:id:hokkaido_syndrome:20200801222427j:plain

無事乗船し北へ向けて出港、珍しく定位置じゃない角度での出航のひとコマ。

f:id:hokkaido_syndrome:20200801222619j:plain

残念ながらどんよりとした空模様の中船は進んでいきます。

部屋に戻ってコンビニ弁当で昼食&昼間からチューハイ飲んで運転手は昼寝です。その間にかみさん&子どもはビンゴ大会へと言うルーティーンともいえる流れで船内の時間も過ぎていきます。

f:id:hokkaido_syndrome:20200801223057j:plain

かろうじて雲の切れ間から夕陽を眺めたりしつつ、夕飯を済ませ、明日の早朝小樽到着に備え早々に就寝です。

1日目 小樽~名寄ひまわり畑~オロロンライン~宗谷ふれあい公園キャンプ場泊

早朝4時半に小樽港到着、札樽道から道央道へ進み岩見沢SAで一休み。

f:id:hokkaido_syndrome:20200801223723j:plain

朝焼けに輝く道産子です。

一休みした後は引き続きひたすら北上、比布JCTを抜け終点士別剣淵まで走り抜けます。国道40号に入り士別の市街地のコンビニで朝ご飯を済ませてこの日の最初の目的地名寄のひまわり畑(北海道立サンピラーパーク)を目指します。

f:id:hokkaido_syndrome:20200816094519j:plain

サンピラーパークのひまわり、小高い丘になってますのでひまわり越しに景色も楽しめます。

f:id:hokkaido_syndrome:20200816094739j:plain

あさイチ9時前でしたので周りの施設とかは利用せず景色だけ堪能して早々に移動です。

智恵文のひまわり畑(もしかしたらその周辺の名もなきひまわり畑だったかも?)もサクッと車窓見学で済ませて

f:id:hokkaido_syndrome:20200816095206j:plain

ひたすら国道40号を北上です。この日は北海道立宗谷ふれあい公園キャンプ場を予約しておりますのでひたすら北を目指して移動です。

途中道の駅美深でコロッケを食べて、その後は一気に天塩まで移動。てしお温泉夕映でひとっぷろ浴びた後に道の駅でしじみラーメンを食す、そんな感じの行程だったはずですが一切写真が残ってません。

f:id:hokkaido_syndrome:20200816100240j:plain

次に残ってる写真は昼過ぎの天塩川河口の写真、この写真小さくて分かりづらいですが拡大すると・・・

f:id:hokkaido_syndrome:20200816100506j:plain

オトンルイの風力発電所天塩川越しに眺めた写真です。

この後は道道106号オロロンラインを北上するわけですが、まずはそのオトンルイ風力発電所をゆっくり見学です。

f:id:hokkaido_syndrome:20200816100959j:plainf:id:hokkaido_syndrome:20200816101121j:plain

まずは近寄ってじっくり堪能、もちろん立ち入り禁止のところには入っておりませんがちょっと砂利道に入ると結構迫力ある景色を眺められるのでぜひ一度お試しあれ。

続いててはパーキングから

f:id:hokkaido_syndrome:20200816101442j:plain

更にちょっと角度を変えて

f:id:hokkaido_syndrome:20200816101616j:plain

ちなみにこのパーキング海側見るとこんな感じ

f:id:hokkaido_syndrome:20200816101820j:plain

みなさん駆け抜けてしまいますが、ちょっと一息入れて景色を眺めてみるのもいかがでしょうか?

そんな風車に別れを告げ再び何もないオロロンラインを北上します。天気はイマイチですが北海道らしい風景の中を進んでいきます。

f:id:hokkaido_syndrome:20200822173342j:plain

f:id:hokkaido_syndrome:20200822173554j:plain

少し進んでこれまた何もないパーキングで車を止めて海側を眺めると

f:id:hokkaido_syndrome:20200822173722j:plain

海の向こうにうっすら利尻富士

このまま海沿いを北上してノシャップ岬でもと言いたいところですが結構いい時間になってますのでキャンプ場に向かってまずは今宵の寝床を設営せねばです。

というわけで抜海から内陸を目指し国道40号~ミルクロードを抜けて今宵のお宿北海道立宗谷ふれあい公園キャンプ場到着でございます。

キャンプ場の詳細情報は下記記事でも記載してますので気になる方はこちらもどうぞ

hokkaido-syndrome.hatenablog.jp

利用したのはフリーサイトですが実質区画サイト、さらに車もすぐ近くに停めれるのでほとんどオートサイト状態で利用可能です。

f:id:hokkaido_syndrome:20200822222729p:plain

そんな便利なサイトですので3時過ぎに到着して30分程度で設営完了でした。軽く荷物整理などを済ませつつ、この後あまり天気予報が芳しくなかったのでテント内に持ち込む荷物は最小限にして濡らしたくないものは車の中に積みっぱなしという体制にしてました。

一休みしたら夕飯調達へというわけで国道238号沿いのセイコマへ向かいます。

f:id:hokkaido_syndrome:20200822224043j:plain

豪華な(?)ディナーを前にご機嫌な子どもたちです。手軽に済ませられるんで結構コンビニ(主にセイコマ)調達が多い我が家の北海道旅行の夕飯事情です。

f:id:hokkaido_syndrome:20200822224934j:plain

f:id:hokkaido_syndrome:20200822224958j:plain

雲が多いながらも夕日を眺めてみたり、うっすら虹が見えてみたりなんて景色も楽しみながら夕飯をおいしくいただきました。もう少しのんびりしてようかなぁと思ってたらぽつりぽつりと雨が落ちてきて慌てて撤収してテントの中に逃げ込んだような思い出、そんなわけでこの日はかなり早めの8時前には就寝でした。

前編はここまで

さてまだ1日目を終了したところですが、結構なボリュームになってきたので前編はここまでにしようかな、おそらく前・中・後編の3部構成でお届けすることになると思われる2016年道北ファミキャン旅行記、続きもこうご期待。

中編はこちら

後編はこちら

ーーーーーー

ちなみに管理人の他の北海道旅行の記録にご興味のある奇特な方は下記目次のページをご覧ください。

hokkaido-syndrome.hatenablog.jp