キャンプ全般
こんにちは 先日のお庭BBQで比較的簡単にファイヤースターターで着火できたのでちょっと調子に乗って着火のコツと題して記事にしてみようかと思います。 まぁ調子にのってコツなんて言ってますが、どちらかというと自分用備忘録、ついでに誰かのためになった…
今週のお題「わたしのコレクション」 こんにちは、というわけであまり普段は書くことの無い今週のお題で1本書いてみようかと思います。 コレクション?ということでコレクションと呼んでいいものかどうか、まぁでも集めてるものだしこのブログのテーマ的にも…
こんばんは なんか意味ありげなタイトルになってますがなんてことはありません こよみモードで見てみたら去年も1月に同じような記事を書いていたので、『今年も』とつけてみました。 hokkaido-syndrome.hatenablog.jp というわけで本日は少し寒気も和らいで…
今週のお題「おうち時間2021」 こんにちは 今週のお題にのっかてみようかと思います。ということでおうち時間でお庭BBQやりましたよ。 昨年8月以来ですが、記事としては5記事前以来ということでなんか最近もやってませんか、という感じの題名になってますが…
こんばんは、 本日は表題の通りの雑談記事です。 なんとなく前から欲しいなぁと思っていたもののなかなか購入に踏み切れなかったファイヤースターターをついに購入してしまいました。 念のため、ファイヤースターターとはいわゆる『火打石』です。ロッドをス…
初めに、今回の記事は特に役に立つ情報はないです、ただの雑談です。 みなさん突然ですがキャンプのときに焚火はしますか? 最近は直火禁止のキャンプ場も多いですが、一方でコンパクトに持ち運べる焚火台とかも各メーカーラインナップされていて焚火を楽し…