2000年 道北ツーリング 前編【過去旅アーカイブ】

過去旅アーカイブ、続いては2000年道北ツーリングです。

フィルムカメラの写真をスキャンしつつ記憶を呼び覚ましつつ書いていこうかと思います。

はじめに&全行程

学生のうちにもう一度北海道に行く機会はないかと思っていたが、なぜか比較的暇な夏休みがもう一度できてしまったために2度目の北海道一人旅に繰り出した2000年の夏。

前回に比べれば今回は一応計画ありの旅、前回行けなかった最北端宗谷岬を目指してその後は海岸線を前回内陸に折れたところまで走ってその後内陸を戻ってこよう、というえらくアバウトな計画でした。

とりあえずその計画通りに最北端に立ち、道南以外は海岸線を制覇し、当時まだそれほど混んでいなかった知床を見たり、時計台、羊が丘など有名観光地を訪ねたりの旅でした。

ちなみにこの年は7泊全部テント泊でしたとさ。

大まかなルートは以下の通り

f:id:hokkaido_syndrome:20200505153525p:plain

0日目

自宅~仙台港~船内泊

1日目

苫小牧港上陸~支笏湖~札幌(羊が丘・時計台)~増毛

2日目

増毛~オロロンライン~ノシャップ岬~稚内

3日目

稚内宗谷岬・丘陵~クッチャロ湖~日の出岬

4日目

日の出岬~紋別サロマ湖~網走

5日目

網走~知床~羅臼中標津

6日目

中標津~神の子池~阿寒湖~足寄~上士幌

7日目

上士幌~帯広~愛国・幸福駅支笏湖

8日目

支笏湖~室蘭~白老~苫小牧港~船内泊

9日目

仙台港~自宅

ちょっと早めに戻ってきてしまって8日目は微妙なルートでしたが楽しい一人旅でした。

 1日目 苫小牧港上陸~支笏湖~札幌(羊が丘・時計台)~増毛

f:id:hokkaido_syndrome:20200505155426j:plainf:id:hokkaido_syndrome:20200505155617j:plain

羊ヶ丘の写真たち、この前に支笏湖回ってるはずですが写真は無し、なんでかと思ったのですが駐輪場に停めたバイクの写真を見て納得、荷台にカッパが括り付けてある。確か山越えで雨が降ってきて早々に駆け抜けたんだった。ちなみに見てわかる通り他にライダーの姿は無し・・・、みんな観光地は興味ないのかな?

そしてもう一枚はクラーク博士とのお決まりの一枚、その辺の観光客にお願いして撮ってもらった1枚です。

f:id:hokkaido_syndrome:20200505160034j:plain

続いて時計台での1枚、ここもライダーはいなかったような・・・。さて見てわかる通りこの時点で3時を回っておりました。大まかなルートは決めていたもののそこまで具体的な計画は練っていなかったので、ちょっと焦りながら時計台を後にした記憶があります。

f:id:hokkaido_syndrome:20200505160516j:plain

焦ってるとか言ってるわりに悠長に白銀の滝で一休み、この時点ではそのすぐ先に雄冬野営場があるし、もうちょっと。とか思ってた気がしますが、そこまで行ってみてただの国道沿いの空き地的な立地にちょっとへこんで更に先に進むことを決めた気がします。

結局この日のお宿は増毛の暑寒海浜キャンプ場、ちょうどお盆時期だったはずですが、既に開設期間は2,3日前に終わっているとの張り紙がありました。ですがもう17時過ぎ、更に足を伸ばす元気はなく期間外に勝手に張らせてもらう状況になってしまいました。

f:id:hokkaido_syndrome:20200505160941j:plain

この年もしっかりホクレンフラッグを立ててますね・・・。

同宿舎はチャリダーが一人だけ、たしか初北海道の人で結構縮尺の小さな地図を頼りに旅しているというなかなかにチャレンジャーな人でした。ライダーハウスとかキャンプ場の情報とかどうやって確認してるんですかと相談されて、バイク雑誌の付録小冊子を2年前の分も含めて持ってきていたのでそれをあげたように記憶してます。2度目でちょっと先輩風を吹かせていた若かりし頃の自分。

2日目 増毛~オロロンライン~ノシャップ岬~稚内

2日目は海岸線をひたすら北上、その途中で

f:id:hokkaido_syndrome:20200505165620j:plainf:id:hokkaido_syndrome:20200505165654j:plain

留萌の千望台からの景色を眺めたり、小平にしん番屋に立ち寄ったり

f:id:hokkaido_syndrome:20200505170234j:plain

羽幌線の廃線跡を写真に収めたりしつつ北上していきます。(この写真どのへんだろう?当時あえて廃線跡を探したりはしていない気がするのできっと国道沿いからよく見えるところだったんだと思う)

f:id:hokkaido_syndrome:20200505170817j:plainf:id:hokkaido_syndrome:20200505170849j:plainf:id:hokkaido_syndrome:20200505170934j:plain

これはと思う景色のところでは写真を撮りつつ北上していきます。

f:id:hokkaido_syndrome:20200505171231j:plainf:id:hokkaido_syndrome:20200505171546j:plain

ノシャップ岬を経由し、補修工事中の北防波堤ドームを見学した後この日のお宿稚内森林公園キャンプ場へ向かいます。

f:id:hokkaido_syndrome:20200505171939j:plain

正確にはキャンプ場からの眺めではありませんが、キャンプ場近くから見た防波堤ドームと稚内市街地の眺め。この日もソロライダーさんとおしゃべりしたりしつつ夜は更けていきました。

3日目 稚内宗谷岬・丘陵~クッチャロ湖~日の出岬

3日目は最北端を通過し南下(最北端通過してるんだから当たり前)していきました。たしか南下しているはずなのにむしろ空気は冷たくなっていくと思いながらオホーツク海側を走っていた気がします。

f:id:hokkaido_syndrome:20200505174217j:plainf:id:hokkaido_syndrome:20200505174244j:plain

宗谷丘陵と宗谷岬、丘陵走ってるうちはいい天気だったのに岬行ったらちょっと曇り空

f:id:hokkaido_syndrome:20200505174417j:plainf:id:hokkaido_syndrome:20200505174442j:plain

カムイト沼、いやモケウニ沼か、沼めぐりしながら南下しつつ、クローバーの丘からクッチャロ湖とオホーツク海を眺めたりしつつ海岸線を南東方向へ下っていきます。

この日のお宿は日の出岬キャンプ場、ほぼ併設のホテルで入浴&晩御飯も済ませられるのでとっても便利なキャンプ場でした。

f:id:hokkaido_syndrome:20200505174742j:plain

日の出岬から見た夕日(日の出じゃないんかーい(笑))

そんな感じでこの日も終了。

4日目 日の出岬~紋別サロマ湖~網走

4日目もオホーツク海側の海岸線をトレースしつつ網走まで

f:id:hokkaido_syndrome:20200505202943j:plainf:id:hokkaido_syndrome:20200505203009j:plain

サロマ湖とたぶん能取湖、4日目の写真はあまり撮ってなかった他にも2,3枚あるんだけどどこで撮ったのかイマイチ分からない、海かサロマ湖か?みたいな写真だった。

この年は道の駅のスタンプラリーに参加していたので、この区間道の駅が結構多数あってそっちを巡るのがメインみたいな走り方をこの日はしてしまっていたようなおぼろげな記憶、そしてもう一枚この日の観光はこちら

f:id:hokkaido_syndrome:20200505203743j:plain

ちゃんとお勤めを終えて出獄許可証をいただきました。

f:id:hokkaido_syndrome:20200505204207j:plain

この日のお宿は呼人浦キャンプ場

f:id:hokkaido_syndrome:20200505204242j:plain

夕日を見ながらのんびりと過ごしました。お気に入りキャンプ場としてその後も使っていてこれまで計3度お世話になっているキャンプ場です。

前編はここまで

さて2000年の道北ツーリングも結構なボリュームになってまいりましたので前後編でお送りしようと思います。前編はここまで、後編もこうご期待。

後編アップしました。

 後編はこちら

ーーーーーー

ちなみに管理人の他の北海道旅行の記録にご興味のある奇特な方は下記目次のページをご覧ください。

hokkaido-syndrome.hatenablog.jp