2005年 道東ドライブ 前編【過去旅アーカイブ】

さて続いての過去旅アーカイブは2005年の夫婦二人旅

この年からはデジカメで、結構いっぱい写真を撮っておりますので写真多めのハイライト旅行記でお送りいたします。

はじめに&全行程

2005年は道東の旅、2000年以来5年ぶりの渡道

今回は車で二人旅、とはいえ相変わらずキャンプ泊での道東旅行

過去の思い出をたどりながら新たな発見もありの旅でした。

大まかなルートは下記の通り

f:id:hokkaido_syndrome:20200506165035p:plain

0日目

自宅~新潟港~優雅な船旅~船中泊

252km

1日目

小樽~層雲峡~塩別つるつる温泉~美幌峠~呼人浦キャンプ場泊

454km

2日目

網走~オシンコシンの滝知床五湖~開陽台~中標津森林公園キャンプ場泊

244km

3日目

中標津摩周湖~神の子池~900草原~オンネトー~上士幌航空公園キャンプ場泊

371km

4日目

上士幌~狩勝峠富良野~美瑛~中富良野森林公園泊

240km

5日目

富良野麓郷展望台~三段の滝~時計台~羊が丘展望台~ウトナイ湖~船中泊

283km

6日目

新潟港~自宅

254km

0日目 自宅~新潟港~優雅な船旅~船中泊

f:id:hokkaido_syndrome:20200506165248j:plainf:id:hokkaido_syndrome:20200506165345j:plain

北に向かうのにお世話になったのは『らいらっく』、気持ちのいい青空の元小樽に向かいます。

1日目 小樽~層雲峡~塩別つるつる温泉~美幌峠~呼人浦キャンプ場泊

早朝の小樽に到着し、札樽道道央道を使って一気に距離を伸ばして最初の目的地層雲峡までやってきます。

f:id:hokkaido_syndrome:20200506165944j:plain

双瀑台に登りこの景色をしっかりと目に焼き付けます。

f:id:hokkaido_syndrome:20200506170114j:plain

何気ない道端の牧草ロールを眺めたりしつつ国道39号を東へ進み美幌峠へ

f:id:hokkaido_syndrome:20200506170527j:plain

美幌峠から見た屈斜路湖屈斜路湖周辺に行ったときは天気が良ければぜひ訪問をお勧めします。天候に恵まれた一日を過ごしこの日のお宿の呼人浦キャンプ場へ

f:id:hokkaido_syndrome:20200506171616j:plain

夕日を眺めつつ一杯やりながらこの日は終了。

2日目 網走~オシンコシンの滝知床五湖~開陽台~中標津森林公園キャンプ場泊

網走から知床回って中標津まで、あれっどこかで見たことあるルートだぞ。

f:id:hokkaido_syndrome:20200506171827j:plain

この日も天候に恵まれてなかなか素敵なオシンコシンの滝

f:id:hokkaido_syndrome:20200506171947j:plainf:id:hokkaido_syndrome:20200506172042j:plain

知床の一湖と二湖を見て回ったり、この年は結構混んでいて駐車場に止めるのにちょっと並んだ記憶があります。天気に恵まれてたのはウトロ側までで

f:id:hokkaido_syndrome:20200506172717j:plain

知床峠の駐車場から羅臼岳を見ると半分曇り、羅臼側に下ってからはどんよりとした空の中、海岸線を標津までそこから内陸に折れて開陽台へ、ここまで写真一切無し、羅臼側とはあまり相性良くないようです。

f:id:hokkaido_syndrome:20200506173046j:plain

開陽台も曇り空だとイマイチかな。

f:id:hokkaido_syndrome:20200506173255j:plain

この日のお宿は中標津緑ヶ丘森林公園キャンプ場、市街地もそこそこ近いので夕飯、入浴も便利だし、搬入時は4輪も乗り入れ可、搬出は朝早く出発の場合はゲートクローズされてるので乗り入れできなかったですが足場も悪くないしとっても便利なキャンプ場。

3日目 中標津摩周湖~神の子池~900草原~オンネトー~上士幌航空公園キャンプ場泊

3日目もこれまたどこかで見たことあるようなルートにちょっとアレンジした感じ。

まずはあさイチ神の子池へ、だいぶ有名になっていて時間帯によっては混むかもなんて情報を耳にしていたのであさイチで向かいました。

f:id:hokkaido_syndrome:20200506203258j:plainf:id:hokkaido_syndrome:20200506203456j:plain

相変わらずいい色してます。そしてこのころはまだそんな整備されてなかったので池のほとりまで簡単に近づくこともできました。

多少引き返す感じで裏摩周展望台へ向かいます。

f:id:hokkaido_syndrome:20200506203601j:plain

3度目にしてようやく拝めた霧の摩周湖、外輪山はしっかり見えていて湖面に霧、なんとも不思議な景色でした。ちなみにそのあと回り込んで数時間後に第三展望台から見た摩周湖がこちら、快晴の摩周湖です。

f:id:hokkaido_syndrome:20200506203829j:plainf:id:hokkaido_syndrome:20200506204553j:plain

覗き込むように湖面を撮影すると湖面の青さが際立ちます、摩周ブルーってやつでしょうか。

f:id:hokkaido_syndrome:20200506204028j:plain

そして同じく第三展望台から見た硫黄山とその奥に屈斜路湖、7年前と同じような構図で写真を撮っております。

f:id:hokkaido_syndrome:20200506204847j:plain

屈斜路湖方面には寄らずに900草原に立ち寄ります、天気の分の有利不利はありますが開陽台よりこっちの方がいい景色。

双湖台からペンケトーを眺め、こちらは当然ながら同じアングルの写真

f:id:hokkaido_syndrome:20200507090018j:plain

オンネトーに立寄ったりしながら

f:id:hokkaido_syndrome:20200507091142j:plain

この日のお宿上士幌航空公園キャンプ場を目指します。

f:id:hokkaido_syndrome:20200507091558j:plain

相変わらず最低限の荷物なのでこういうイスとテーブルが使えるキャンプ場は助かります。3日目の夕食は上士幌から帯広まで遠征して『ぱんちょう』?だったかなぁの豚丼をいただきました。ちなみに写真は翌日の朝ですが、おそらくインスタントラーメンを食しているところです。いわゆるキャンプ飯とは無縁の我が家のキャンプ旅行・・・。 

前編はここまで

さて道内4泊5日だから一気にハイライトで書き上げてしまおうかと思いましたが、結構なボリュームになってまいりましたので今回も前後編でお送りしようと思います。前編はここまで、後編もこうご期待。

後編もアップしました。

後編はこちら

ーーーーーー

ちなみに管理人の他の北海道旅行の記録にご興味のある奇特な方は下記目次のページをご覧ください。

hokkaido-syndrome.hatenablog.jp